
壁にぶつかりながら、
がむしゃらに進んだ
主任時代。
学生時代にアルバイトで小売業の面白さを知り、この業界で働きたいと思いました。イオンビッグは当時創業5年目の若い企業だったことから、ここなら実力次第で上をめざせるのではと入社を決めました。新入社員は入社2年目で主任をめざしますが、私が入社した頃は創業から間もないこともあってか主任をめざす若手がまだまだ少なかったというラッキーもあり…(笑)、4月に入社して翌年の1月には畜産主任に。とはいえ最初は素人同然、見様見まねでとんかつ用の肉をカットしてみてもとても売り物にはならず、前途多難なスタートでした。 肉の切り方に数値管理、売場の作り方など、主任としての業務は何もかもが手探り状態。毎日壁にぶつかり頭をパンクさせながらも、畜産歴何十年といった経験豊富な上司やコミュニティ社員の方に教えていただき、なんとか乗り越えてきました。その後、新店舗の畜産主任を経て、現在は畜産のSVとして愛知・岐阜エリア11店舗を担当しています。